1 何で世界遺産に行きたいのか
何で世界遺産に行きたいのかと問われても、行きたいからとしか答えられないんですが。
昔、兼高かおる世界の旅っていうのがありまして、今ほど気軽に海外旅行ができない時代で、1ドル360円の時代なんかだと、それこそ海外旅行なんか夢のまた夢。

憧れのハワイ。アップダウンクイズで優勝すると行けたわけですが。いまではハワイ旅行もそれほど珍しくなかったですわな。
そういうわけで海外に憧れがあるのでしょう。
2 日常生活への不満かな
飛行機が離陸する瞬間が好きな私。
それは、詰まんない日常生活における不思議を味わえるから。
やはり、単調な日々の生活が詰まんなくて詰まんなくて、不思議なことを体験したいという思いが強いのでしょう。
そういったわけで海外旅行への憧れがあるのかな。

3 何で世界遺産なのか

海外旅行に行くだけなら、ハワイでも、グアムでもいいわけなんですけど、何で世界遺産なのか。
正直言うと、世界遺産といっても、辺境の地はあまり行きたくありません。
海外旅行に行くとしても、どこに行くんだといった時に、とりあえず、世界遺産って言っておけば、いいかなといった感覚かもしれません。
じぶんで、思いつくのは、イタリアとかアテネとか、ムーミン村とかそんな感じです。
別に、ピラミッドとか、マヤ文明の遺跡とか、ちょっと衛生的に不安があったり、不便なところはいかなくてもいいかなと思ったりします。
なんだ、そんじゃ世界遺産じゃなくてもいいんじゃん。というのが正直なところなです。
4 単なる好奇心かな
世界遺産でなくてもいいんじゃ、単なる好奇心かもしれません。
いろんな世界の珍しい写真を見るといってみたいと思うのは、みんな一緒じゃないかなと思いますけど。
もしかしたら自分の思い込み。
そんな面倒なことはしたくはなくて、近所だけで安全に生活するのが一番と思っている人もいるのかもしれません。
そうすると、なんで人は旅行に行きたがるのかといった疑問がわいてきますけど、私の場合は、詰まんない日常から離れて刺激を求めるということに落ち着くのかな。
結局詰まんない結論だよな。

コメントを残す