中健次郎氏 気功 実践
1 人生変えたい 最初に気功に興味を持ったきっかけは、苫米地英人氏の気功の本でした。 題名は「すごい気が出るDVDブック」。 正直なところ、家族はうさん臭い目で見るし、自分も本当かなと思うところはあったんですが、人生挫…
1 人生変えたい 最初に気功に興味を持ったきっかけは、苫米地英人氏の気功の本でした。 題名は「すごい気が出るDVDブック」。 正直なところ、家族はうさん臭い目で見るし、自分も本当かなと思うところはあったんですが、人生挫…
1 きっかけ 成瀬雅春氏は、ヨーガ行者です。 空中浮揚ができるそうです。 これだけではオウムの事もあるし大変うさん臭いと思い、まず間違いなくするルーしていたと思います。 でも、内田樹氏との対談本「善く死ぬための身体論…
腰痛がぶり返し仕事を休む 前にこのブログに書きましたが、私は腰痛もちです。私の腰痛体験VOL.1 私の腰痛体験VOl.2 調子が悪くなると腰痛だけではなく、片頭痛も起こります。 5月中旬頃から腰の調子が良くないなと思って…
気功の真髄 ―「本物の気功」シリーズ第1弾 プルプル健康法を読めばこちらは読まなくても済むかもしれません。
最も重い症状 寝ていても痛い 最も重い症状は数年前起こりました。 最初どのような症状だったか忘れてしまったのですが,またギックリ腰だろうと軽く考え,寝ていました。 ところが今度は寝ていても痛いのです。寝返りも打てません。…
最初の腰痛 座椅子 私が最初に腰が悪いなと感じたのは大学生の時です。
5歳で偏頭痛 私が最初に偏頭痛になったのは,記憶している限りでは,5歳の頃だと思います。